03-5931-8700
Q25:人工股関節置換術は日本でも一般的な手術なの?

Q25:人工股関節置換術は日本でも一般的な手術なの?

A:人工股関節置換術は、主に軟骨がすり減って骨が変形してしまう、変形性股関節症の患者さんに対して行われます。股関節の病気自体、整形外科の対象疾患の1%以下に過ぎませんが、大腿骨頭壊死症、関節リウマチなどの疾患による股関節の障害の治療にも行われ、世界中で年間およそ50万件行われています。最近のデータによると、日本でも年間約4万件行われています。今後日本において更なる発展が期待できます。

人工股関節 (件/年) 人口 (万人) 人工股関節 (件/1万人)
アメリカ 200,000 30,000 6.7
イギリス 88,000 6,000 14.7
フランス 70,000 6,500 10.8
イタリア 60,000 5,800 10.3
日本 30,000 12,700 2.4