みなさまこんにちは!看護師長の山崎です。
もう今年も残り2ヶ月を切りました!月日が経つ早さに驚きを隠せません。
そして,ここ数週間前からは,めっきり寒くなりましたね。
11/3(月)は木枯らし1号が吹いたようで、外出先での風の強さにぶるぶる震えました。北国育ちではありますが寒さに弱いため、先月中旬頃から毛布と暖房のお世話になってます。
寒暖差によって体調崩しやすくなる時期ですので,みなさまもご自愛くださいませ。
患者様が提携医療機関である佐々木病院に入院中,私たち看護師が退院後の生活等について説明や,それ以外でご様子確認のため病室へ伺うと,みなさまとても喜んでくださるのが、何よりも嬉しいのと,励みになります。
みなさま,暖かく迎えてくださりありがとうございます(^o^)
この場を借りて御礼申し上げます。
私たち看護師は,クリニックでは主に受付・会計業務を行ったり,診療の介助を行ったりしてますが,診察室でお会いしてないと,「受付の人」「事務の人」と認識されてる方が多く,看護師と気づかれません…。
ということで,私たちは看護師であることを都度伝えるようにしてます。(驚かれる方がほとんどです。)
受付及び会計業務は,医療事務でなければできない,ということはなく,憶えてしまえばできるようになりますし,法に触れるといったこともありません。
いわゆる、看護業務との兼務、といったところです。
厳密な看護師としての業務以外に,多岐に渡ってできる物事が増えることは,自分のスキルアップにつながると思ってますので,憶える時は場合によっては大変だったりもしますが,基本的に楽しくポジティブに取り組んでます。
人生一度きりですし,やりたくてもそのチャンスが巡ってこないこともある。
そして,チャンスは1度逃すと2度目はない!と思ってますので,全てはタイミング。そのタイミングが巡ってきたら,ウェルカムです笑
ただ、いつも頑張りすぎてる状態だと息切れ起こして疲れちゃいますので,たまには美味しいものを食べてリフレッシュも必要ということで、

牛かつ,美味しくいただきました!
力をつけて,また日々精進してまいります!