皆さまこんにちは、看護師長の山崎です。
蒸し暑い日が続いてますね。
いつも以上に体調管理が重要になってくるため、熱中症予防に努めながら過ごしてます。
体もすぐに汗ばんで気持ち悪いですよね。
帰宅後はすぐにシャワーで汗を流してさっぱりしてます。
こんな暑いとき(暑くなくてもですが)の術後の創部ケアとして、退院前日に私達東京ヒップジョイントクリニックの看護師が創部に貼ってあるテープを剥がし、それ以降は創部には何も貼らない状態で過ごしていただくようになりますので、創部の洗浄方法を指導してます。
そのときに必ずお願いしているのが、退院後は1日1回必ず創部は洗ってほしい、ということです。
この理由は、「創部の感染予防」です。
細菌は肉眼では見えないため、正しいケアが必要になります。
このケアを怠ると、かなり大変なことになる可能性が高くなり、最悪は人工股関節の入れ替え等による治療が長期にわたって必要になり、その影響で日常生活にも支障が発生することに・・・
今は季節的に暑くて汗をかくことで、シャワー浴を行うことが日常的に行われると思いますが、秋~冬は寒さによるシャワー浴キャンセルをする方もいらっしゃいます。
せっかく手術にて今までの痛みの原因であり、苦痛の根本であった股関節を、人工股関節にする手術をされ、痛みのある生活から開放されたのですから、ケアにも気を配っていただき過ごしていただくよう努めていただくことを、患者様にはお伝えしております。
暑いとついつい冷たい食べ物を選びがちですが、体力を落とさないためにもあえて辛いものや熱いものを摂るよう意識して行きたいと思い、先日鍋料理を作りました。

エアコン入れながら食べるお鍋はサイコーでした!
暑さに負けず、この夏を乗り切りましょう。
みなさまもご自愛くだいませ。