03-5931-8700
【夏の風物詩】

【夏の風物詩】

皆様こんにちは。クラークの松本です。

いつまで経っても終息しないでひやひやする毎日ですね・・

夏の風物詩のお祭りや花火大会などもなくなりさみしさを感じますね(´;ω;`)

今年も私の地元のお祭りが中止になり、お写真で少しご紹介したいと思います。

江戸三大祭りの「深川八幡祭り」があり、三年に一度の本祭りでは53基もの御神輿が勢ぞろいし、ワッショイワッショイの掛け声の声が響き渡りすごい迫力です。また、担ぎ手へのお浄めとして水をかけるため「水かけ祭り」とも言います。

私もピシッと衣装を着て朝から担ぎました(笑)

来年こそ、少しずつ元に戻り、季節を感じたいですね( ;∀;)

さて、食べ物シリーズ(笑)

銀座の西銀座デパートにある高級寿司食べ放題『雛鮨』に行って来ました。銀座駅から直結

なので行きやすいです♡

そしてそのあとは大好きなドクターペッパーをゴクリ(^^♪

相変わらず痩せません(笑)(笑)

皆様、まだまだ電車などの乗車、外出が不安ですが・・・

このような大変な中、クリニックにご来院の際には、いつもの笑顔でお待ちしています★