股関節の痛みを我慢して歩き続けるのは、パンクした車を無理に走り続けることとよく似ています。
車がパンクしたまま走ると、タイヤはどんどん痛み、ホイールまで壊れてしまいます。
更に他のタイヤや車体にも負担がかかり走行そのものが不安定になります。
同じように股関節の痛みを庇って歩き続けると、びっこを引いて歩くようになり、股関節だけでなく膝・腰といった他の部分にも負担が広がります。
壊れた車で走りつづければ、タイヤ交換で修理できたものがホイール交換、他部位のタイヤ交換、車体の損傷部位の修理…と修理するのに時間とコストがかかってきます。
人の体も同じように我慢し続けることは背骨・骨盤のゆがみを強くし、腰・膝への痛み原因にもなるため、手術後も回復までに時間が掛かってしまいます。
だからこそ、日ごろの運動は大切で【回復の土台】を整えながら、自分に合った手術のタイミングを考えていきましょう。
それこそが【綺麗に歩くこと】の近道になります。

始めての試みとなるセラピスト主体セミナーが決定しました!
ご興味のある方は当院ホームページより案内をご確認ください。
よろしくお願いいたします。
東京ヒップジョイントクリニック 理学療法士 磯﨑直道
